「博多どんたく港まつり」は、日本三大祭に数えられる盛大なおまつりです。
毎年5月3日と4日に博多の地で盛大に開催されます。九州を代表するお祭りで、毎年5月の初旬の博多はその熱気に包まれます。
地元博多はもちろん、全国各地から訪れる人々で、毎年200万人以上がこのお祭りに参加します。
2024年も変わらぬ日程での開催が予定されています。
このお祭りの目玉は、やはり華やかなパレードです。
最近ではアイドルグループも参加するなど、ますます見逃せないイベントになっています。市内のいたるところで見られる、飾り付けられた花自動車や演舞台も、このお祭りの大きな魅力となって、まつりを盛り上げます。
毎年、新鮮な驚きと楽しみが詰まった博多どんたく。その日程と見どころについてまとめました。
博多どんたく港まつり2024の日程
「博多どんたく」は、特にどんたく広場でのパレードと総踊りがメインイベントです。
さらに、福岡市内各地に設けられた約30ヵ所の演舞台でも、様々なグループが演目を披露します。
2024年の「博多どんたく」のプログラムは以下の通りです:
日程 | イベント | 開催時間 | 開催場所 |
5月2日 | 前夜祭 | 17:00~20:30 | 福岡国際センター |
5月3日 | どんたく隊パレード | 13:00~19:00 | 博多駅前通り |
5月4日 | 14:00~19:00 | ||
5月3日・5月4日 | どんたく演舞台 | 10:00~ | 福岡市内各地 |
5月2日・5月3日・5月4日 | 花自動車 | HPの予定表参照 | 福岡市内各所 |
交通規制
博多どんたく港まつり2024のみどころ
前夜祭
2024年5月2日(月)
お祭り本舞台(福岡市役所ふれあい広場)
16:00開場、17:00スタート
会場はお祭り本舞台で、「博多松囃子」やどんたく隊によるお祝いを見ることもでき、2024年は歌手のhitomiさんがゲストステージに登場します。
どんたく隊パレード
明治通り
3日(火)13:00~19:00、4日(水)10:00~22:00
明治通りの呉服町から天神の間1270mでパレードがおこなわれます。
総踊り
5月4日の博多どんたく港まつりのフィナーレでは、総踊りが行われます。
この総踊りは飛び入り参加が可能なので、どなたでも気軽に参加して博多どんたくの魅力を存分に体験できますよ。ぜひ参加をお勧めします。
花自動車
2日から5日まで、福岡市内を巡る装飾車の展示
どんたく演舞台一覧
福岡の博多どんたく港まつりには、市内の様々な場所に約30か所の演舞台が設置されており、各地でどんたく隊のパフォーマンスを楽しむことができます。
どんたく演舞台の会場はこちらで一覧できます。
1. お祭り本舞台
- 場所: 中央区天神1-8-1(福岡市役所前ふれあい広場)
- 開設時間:
- 3日: 09時45分から20時00分まで
- 4日: 10時00分から14時00分まで
2. 博多駅本舞台
- 場所: 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1(博多駅前広場)
- 開設時間:
- 3日: 11時00分から18時00分まで
- 4日: 10時00分から18時00分まで
3. 港演舞台
- 場所: 福岡市博多区築港本町13-6(ベイサイドプレイス博多)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 11時00分から20時00分まで
4. 博多川水上本舞台
- 場所: 博多区上川端町10-256(川端ぜんざい広場地先 博多川上)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 11時00分から20時00分まで
5. 一丁目本舞台
- 場所: 中央区渡辺通1丁目(サンセルコ広場)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から21時00分まで
6. 「博多町家」ふるさと館演舞台
- 場所: 博多区冷泉町6-10(「博多町家」ふるさと館)
- 開設時間:
- 3日: 10時00分から16時45分まで
- 4日: 10時00分から12時30分まで
7. 櫛田神社演舞台
- 場所: 福岡市博多区上川端町1-41
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 09時00分から17時00分まで
8. 西日本シティ銀行 創立20周年記念 演舞台
- 場所: 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目3-6(西日本シティ銀行本店別館)
- 開設時間:
- 3日: 11時30分から16時15分まで
- 4日: 10時00分から16時00分まで
13. 天神地下街どんたく演舞台
- 場所: 福岡市中央区天神2丁目 天神地下街
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 11時00分から18時00分まで
14. 大丸パサージュ演舞台
- 場所: 中央区天神1丁目4-1
- 開設時間:
- 3日: 11時00分から17時00分まで
- 4日: 10時30分から17時00分まで
15. 新天町どんたく演舞台
- 場所: 福岡市中央区天神2丁目9番(新天町サンドーム メルヘンチャイム下)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から20時00分まで
16. 岩田屋三越 演舞台
- 場所: 福岡市中央区天神2-5-35(岩田屋本店 本館1階東側公開空地)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から18時00分まで
17. 天神ソラリア演舞台
- 場所: 福岡市中央区天神2丁目2番43号(ソラリアプラザビル1F)
- 開設時間:
- 3日: 10時30分から19時00分まで
- 4日: 10時00分から19時00分まで
以下は、博多どんたく港まつりの演舞台の情報を18番以降の演舞台について整理したものです。
18. 中央区演舞台 in 福岡大名ガーデンシティ
- 場所: 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50(福岡大名ガーデンシティ・パーク)
- 開設時間:
- 3日: 10時00分から17時00分まで
- 4日: 10時00分から16時00分まで
19. 博多区演舞台
- 場所: 博多区博多駅前2-8-1ほか(藤田公園(博多区役所南側広場))
- 開設時間:
- 3日: 09時30分から15時00分まで
- 4日: 10時00分から15時00分まで
20. キャナルシティ博多演舞台
- 場所: 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2(キャナルシティ博多B1Fサンプラザステージ)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から12時00分まで
21. みらいホール演舞台
- 場所: 中央区渡辺通2-1-82(電気ビル共創館4階みらいホール)
- 開設時間:
- 3日: 12時30分から19時00分まで
- 4日: 12時30分から18時30分まで
22. 福岡県知事公舎演舞台
- 場所: 中央区白金2-14-6
- 開設時間:
- 3日: 00時00分から00時00分まで
- 4日: 12時30分から15時30分まで
23. 福岡県護国神社境内参集殿
- 場所: 福岡市中央区六本松1-1-1(福岡県護国神社 参集殿)
- 開設時間:
- 3日: 11時30分から14時30分まで
- 4日: 00時00分から00時00分まで
24. NHKどんたく演舞台
- 場所: 中央区六本松1-1-10(NHK福岡放送局前広場)
- 開設時間:
- 3日: 10時30分から16時00分まで
- 4日: 11時00分から16時00分まで
25. 早良区西新演舞台
- 場所: 早良区西新3丁目1番(西新駅北自転車駐車場)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から16時30分まで
27. 博多どんたく港まつり東区演舞台
- 場所: 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目16(香椎駅前西公園)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時00分から15時30分まで
28. 博多どんたく南区演舞台
- 場所: 南区大橋1丁目8番(西鉄大橋駅西口
広場)
- 開設時間:
- 3日: 12時00分から16時30分まで
- 4日: 11時00分から15時30分まで
29. 城南区演舞台
- 場所: 城南区鳥飼6丁目1番1号(城南区役所東側広場)
- 開設時間:
- 3日: 10時00分から15時30分まで
- 4日: 10時00分から15時00分まで
30. 西区演舞台
- 場所: 西区内浜1丁目4-1(西区役所駐車場)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 10時30分から16時00分まで
31. 福岡城伝統行事処
- 場所: 福岡県福岡市中央区城内2(福岡城下ノ橋御門)
- 開設時間:
- 3日: 00時00分から00時00分まで
- 4日: 11時00分から12時00分まで
34. 福岡空港
- 場所: 福岡市博多区大字下臼井767-1(国内線1階到着ロビー(北))
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 05時30分から22時30分まで
36. ふくぎんどんたくステージ
- 場所: 福岡県福岡市中央区天神2-13-1
- 開設時間:
- 3日: 10時00分から17時00分まで
- 4日: 11時00分から16時00分まで
39. アイランドアイ演舞台
- 場所: 福岡市東区香椎照葉6丁目6番6号(アイランドアイ)
- 開設時間:
- 3日 & 4日: 11時00分から17時00分まで
『中央区演舞台 in 福岡大名ガーデンシティ』では、歌手のfumikaさん、お笑い芸人のしゃかりきさん、バルーンアーティストといった様々なエンターテイナーが登場します。このため、大人から子どもまで多くの人が楽しめるイベントとなっています。
さらに、会場ではキッチンカーが出店する予定ですので、食事も楽しみの一つとなります。
まとめ
今回は、2024年の博多どんたくについてご紹介しました。
パレードは、毎年多くの参加者と観客で賑わい、音楽隊やバトントワリング、ダンスなどを披露する団体が、それぞれ個性的なコスチュームで華を添えます。参加団体や人数は年々増加しており、見どころ満載!
パレードを見るのによい場所は「中洲川端駅」の出入り口ですが、混雑が予想されるので注意が必要です。
午前中からシートや持ち運び用の椅子を起き、場所を取っている人もいます。
メインストリート側は非常に混雑しますが、通りの端の方は比較的人が少ないので、そこからパレードを楽しむのもいいですね。
わくわくするような、この素敵なお祭りを存分に楽しみたいところでs.
混雑はしますが、みなさん、整然とまつりを楽しまれています。あまりの人混みでどうにもならずにないも見られずに帰ってきたというようなことはないので、安心して参加してくださいね。