博多の筥崎宮は、宇佐、石清水両宮ととも日本三代八幡宮の一つに数えられます。
また、醍醐天皇から「敵国調伏」の御宸筆(しんぴつ)を下賜されていて、中央の政治とも深い関わりを持ってきた神社です。
足利尊氏、大内義隆、小早川隆景、豊臣秀吉など、歴史に名だたる武将たちも参詣しており、福岡初代藩主黒田長政以降の藩主経つからの崇敬を集めてきた神社です。
以上の歴史から、勝負の神様としても知られ、毎年1月末にはソフトバンクホークスの選手たちも参詣に訪れます。
7月初旬に行われる博多祇園山笠のお汐井とり行事では、博多から歩いてきた山笠の曳き手たちがお参りしますし、9月には放生会が行われます。
以上、博多の人たちにとって大切な神社だと言えます。
初詣にも毎年大勢の福岡・博多の人たちが訪れます。
この記事では、筥崎宮の初詣の混雑状況や駐車場の情報をお伝えします。
筥崎宮 初詣2024年の混雑状況
2023年の状況をもとにお知らせします。
2022年12月31日
筥崎宮の公式から、お知らせが出ています。
12月31日は、15時から大祓式、19時なまこ餅つき神事、21時から御胞衣(ごほうえ)祭となっています。2023年12月31日も同じような流れでしょう。
2022年12月31日は御胞衣祭が終わった23時頃から参拝者が増え始め、行列ができていました。
御胞衣とは、祭神の応神天皇がここ筑紫の地でお生まれになった時、くるんでいた布のことです。これを埋蔵したのがこの筥崎の地。以後、12月31日の夜を徹してその埋蔵の儀を行ってきました。御胞衣祭は、そのことを表す神事です。
なまこ餅つきとは、御胞衣の埋蔵が夜を徹して行われた為に正月の鏡餅をつく暇がなく、箱崎浦の漁夫が餅に代えて海のナマコを献上したという故事に基づいて行われているものです。
2023年1月1日
年明け前から混雑が始まりました。
この混雑は午前4時頃まで続き、その後一旦は落ち着きました。
1日の午前8時を過ぎると再度行列が形成され、17時頃まで途切れることはありませんでした。
夜になると、空いています。
1月2日
2日は前日に比べて参拝者が少ないため、行列ができる時間帯もありましたが、大きな待ち時間なく参拝することができていました。
1月3日
3日は「玉取祭」が行われるため、多くの参拝者が訪れました。
1月4日以降
4日以降は参拝者の数は減少しますが、15日くらいまでの土日を中心に混雑する時間帯が続いていました。
筥崎宮初詣の参拝時間の穴場は?
穴場としての参拝時間は、1月1日の日没以降、1月2日の早朝、1月3日の日没以降から午後9時、そして1月4日以降がおすすめとされています。
日付 | 混雑状況 | 穴場の時間 |
---|---|---|
12月31日 | 23時頃から参拝者が集まり、行列ができ、年明け前から混雑が始まる。 | 23時を過ぎてから年明け3時頃まで |
1月1日 | 4時頃まで混雑。8時を過ぎると再び行列ができ、17時頃まで行列が途切れない。 | 8時~17時は混雑するが、それほど待たずに参拝可能。 |
1月2日 | 前日よりも参拝者が少なく、行列ができる時間帯もあるが、それほど待たずに参拝可能。 | 三が日中で一番人が少ない。 |
1月3日 | 「玉取祭」が行われるため、多くの参拝者が訪れる可能性がある。 | 玉取祭のため、多くの人が集まる。 |
1月4日以降 | 参拝者が少なくなるが、15日くらいまで土日を中心に混雑する時間帯がある。 | 参拝者が少ないが、土日を中心に混雑する時間帯がある。 |
穴場参拝時間 | – | 1月1日の日没以降、1月2日の早朝、1月3日の日没以降から午後9時、1月4日以降 |
筥崎宮初詣2024の駐車場情報
筥崎宮初詣の駐車場の情報について以下の通りまとめました。
筥崎宮境内から最も近い提携駐車場
駐車場名 | 料金 | 収容台数 | 住所 |
---|---|---|---|
宮前駐車場 地図黄マーカー | 200円/最初の60分、以降100円/60分 | 100台 | 福岡県福岡市東区箱崎1丁目42 |
外苑駐車場 地図赤マーカー | 200円/最初の60分、以降100円/60分 | 230台 | 福岡県福岡市東区箱崎2丁目55 |
筥崎宮周辺でおすすめの安い駐車場一覧
駐車場名 (地図のマーカー色) | 料金 | 収容台数 | 住所 |
---|---|---|---|
AZBパーキング箱崎(赤) | 100円/60分 | 21台 | 福岡県福岡市東区箱崎2丁目18 |
Pコインパーキング (えんじ色) | 200円/60分 | – | 福岡県東区東浜1丁目5−1 |
箱崎1丁目パーキング(紫) | 100円/60分 | 2台 | 福岡県福岡市東区箱崎1丁目2697-1 |
Dパーキング 箱崎1丁目第7(オレンジ) | 100円/40分(7:00~19:00)、100円/60分(19:00~7:00) | 16台 | 福岡県福岡市東区箱崎1丁目44 |
タイムズ箱崎1丁目 (地黄色) | 平日 220円/30分(8:00~15:00)、110円/60分(15:00~8:00)、土日祝 110円/60分 | 29台 | 福岡県東区箱崎1丁目4 |
三井のリパーク 箱崎1丁目駐車場(鶯色) | 200円/80分 | 10台 | 福岡県東区箱崎1丁目32−13 |
Dパーキング馬出5丁目第2(緑) | 100円/30分 | 4台 | 福岡県東区馬出5丁目20−26 |
SKパーキング(青) | 100円/90分 | – | 福岡県福岡市東区馬出2丁目21 |
タイムズ馬出第6(灰) | 110円/30分(7:00~20:00)、110円/60分(20:00~7:00) | 8台 | 福岡県東区馬出5丁目34 |
3. 筥崎宮での臨時駐車場
年末年始(12月31日〜1月3日)に筥崎宮外苑駐車場の向かい側と、お潮井浜の鳥居の両サイドに特別駐車場が設置される。
例年、料金は800円。
効率的に駐車できるakippa
停車したいエリアの利用可能な駐車スペースを 携帯電話やパソコンで見つけて予約し 支払うことで 当日、駐車に苦労することなく 効率的に駐車することができる、AKIPPAが便利です。
初めから使用可能な駐車場を使うため 費用もお得に設定されていますので、子連れの方などは以下の公式サイトから検討してみてください。
akippa の利用を考える方は、下の公式サイトからどうぞ筥崎宮への行き方
筥崎宮への行き方について、福岡市天神からの場合で解説します。
地下鉄での行き方:
- 福岡地下鉄空港線を利用して、天神駅から中洲川端駅まで移動します。
- 中洲川端駅で福岡地下鉄箱崎線に乗り換え、箱崎宮前駅まで移動します。
- 所要時間: 約8分
- 運賃: 260円
バスでの行き方:
- 天神駅から徒歩で天神中央郵便局前まで移動します。
- そこから西鉄バスの「23[天神~三苫駅]」に乗車し、箱崎浜まで移動します。
- 箱崎浜から徒歩で箱崎宮前まで移動します。
- 所要時間: 約26分
- 運賃: 240円
筥崎宮境内の施設について
歴史ある神社ですので、境内には様々な由緒ある場所や施設があります。
楼門
敵国調伏の額
楼門に掲げられた扁額です。
亀山上皇が奉納した醍醐天皇の宸筆と言われています。一般の参拝はこの楼門の下で行なわれます。
湧出石
境内手水舎横にはパワースポットの湧出石がございます。
筥崎宮公式
この石は、国に一大事があるとき、地上に姿を現すと言い伝えられ、古くから天変地異を占う霊石とされてきました。
現在はこの石に触れると「運が湧く」といわれ、多くの参拝者から信仰をを集めております。室町時代の古図「筥崎宮縁起絵巻」にも描かれており、古来より境内に存在する霊石です。
高灯籠
文化14年(1817 年)に箱崎捕漁師が博多湾に出漁のため、帰船の目印として作ったもので、上部は木製で夜に火を入れるには漁師たちが当番制で当たったそうです。現在の灯籠は昭和43 年に改築
福岡市の文化財
山笠のお汐井取りの浜
筥崎宮にまつわる行事
放生会
放生会は全国にあり、一般的に「ほうじょうえ」と呼びますが、筥崎宮の場合は「ほうじょうや」と呼びます。
超巨大なエリアで1週間にわたって繰り広げられます。
ホークス必勝祈願 で筥崎宮を選ぶ理由
ソフトバンクホークスは、毎年1月30日に、筥崎宮で勝利を願って訪れます。
筥崎宮を選ぶ理由は何でしょうか。
その答えは、筥崎宮が「勝運の神」として有名だからです。
鎌倉時代に、元寇の大きな国難に直面した際、亀山上皇は「敵国調伏」という御真筆を筥崎宮に寄進しました。
その後、神の風が吹き、蒙古軍は撤退したという伝説がに基づいたものです。
この背景から、現代ではスポーツや仕事、テスト、選挙など、さまざまな場面で「勝利」を手に入れるための必勝祈願の神様として広く信仰を受けています。
スポーツ界で言えば、ホークスやアビスパ福岡(サッカー)、ライジング福岡(バスケ)も毎年この祈願を続けています。
ホークスの勝利の祈願は、毎年1月30日に執り行われています。
通常、ユニフォームを身につける選手たちが、スタイリッシュな黒のスーツを着て参拝する姿は、非常に格好いいので、多くのファンがこれを見るために訪れます。
ごくかっこよくて,多くの人が見に行くんですよね。
三密回避のため、2021年は行われず、2022年は代表者のみでの参拝となりましたが、2023年は、久しぶりに必勝祈願が行われました。
筥崎宮初詣2024の出店、屋台は
まとめ 筥崎宮初詣2024の混雑状況と駐車場状況
以上、筥崎宮初詣2024の混雑状況と駐車場状況についてまとめました。
あらためて概略をまとめておきます。
筥崎宮初詣の参拝時間の穴場は?
穴場としての参拝時間は、1月1日の日没以降、1月2日の早朝、1月3日の日没以降から午後9時、そして1月4日以降がおすすめ
提携駐車場や周辺一般駐車場、特別臨時駐車場などがあるが、すぐに満杯になるので、利用可能な駐車スペースを 携帯電話やパソコンで見つけて予約し 支払うことで 当日、駐車に苦労することなく 効率的に駐車することができる、akippaが便利
駐車場を予約して安心して参拝するには下の公式サイトから予約↓