前回のお話はこちら
今回はレオが化けたオニキスがエキドナに呼ばれるところからでした。
当然ばれたのではないかと緊張しますよね。
でも、そうではなく最悪な状況がレオを待っていたのでした。
そう、上司エキドナとの地獄の飲み会です。
今回はエキドナ回。
エキドナの秘密、なぜ侵略しながらも無益な殺生を許さなかったのか、なぜ完膚なきまでに叩きのめされても魔界に戻ろうとしないのか、その秘密がわかります。
組織トップとの地獄のサシ飲み
エキドナは、レオから見れば社長。トップ。
さらに、自分が勇者レオであることを秘密にしていると言う後ろぐらいところもあります。
そんな組織トップとのサシのみは、勇者レオであることをバレる方がまだマシなくらいでしょう。
でも、レオはエキドナがかわいらしく笑うところを見て、こんな笑い方をするのだと意外な面を見ることになりましたね。
エキドナのことを知っていくための第一歩でした。
エキドナ酒豪ww
この地獄の飲み会をな早く終わらせるためには、上司を酔いつぶすしかない。
レオはエキドナに酒を注ぎまくりますが、エキドナ酒豪ww
いや、ちょっとイメージと違っていたので面食らいました。
私は、エキドナはお淑やかっぽい魔王であると言うイメージを持ってたんです。
酒を飲むと豪快な人でした。いや魔物でした。
エキドナが無益な殺生を許さない理由
エキドナから知らされた、魔王軍の人間界侵攻の意図。、それは、賢者の石を手に入れるため。
それがあると、魔界に緑豊かな平和が訪れるんです。
魔界の魔物たちを平穏に暮らすことができるようにしたいと言う一心で、人間界にある賢者の石をとりにくるんです。
でもそれを取られた人間には不幸が訪れる。
エキドナはそれを知っていますがどうしょうもないので、悪になるしかない。
本来,魔物=悪ではありません。
しかし悪の存在として振る舞う以外無かったわけですね。賢者の石を奪う以上,いいわけはできません。
賢者の石をの石を手に入れられるなら、もともと人間に恨みはないのだから、人間を滅ぼすなどのことは必要ないわけです。
これが、無益な殺生を許さない理由ですが、しかし、それでも悪になりきれない
人間には我われ魔物と同じように家族もある。
そして、勇者でさえ、勇者には人間を守る事情があるのだから自分達を打ち負かしたことは正しいと言ってしまうのです。
なんて懐の深い魔王様でしょうか。
レオは完全にエキドナに心酔しました。
そして心からエキドナを応援するために、自分の正体を明かそうとしました。
いい展開でした。
手紙一本ですバックれる幹部二人
正体を明かそうとしたまさにその時、シュティーナとリリが駆け込んできて、四天王二人が手紙を置いていなくなったことを知らせにきました。
まさに、バックれ状態ですね。
一度辞める決心をした部下をどのように引き止めるのでしょうか。
ここで二人を引き止めることが、エキドナの、信頼を得ることにつながるのでしょうか?
まとめ

いやーエキドナの魅力満載のエキドナ回でしたね。
エキドナが,実は民思いの優しい魔物であることもわかりました。
そして,人間たちの立場,さらに勇者の立場でさえもちゃんと理解して自分たちのあり方を考えている。
そういうトップでした。
レオが心酔するわけですね。
今後の展開は,賢者の石を魔王軍の一人として獲得しに行くことになるのでしょうか。
しかし,そうしたら人間が不幸になることはエキドナたちにもわかっています。
この葛藤を埋める役目がレオにかかってくるのではないかと思います。
当面,バックレたww二人を呼び戻すことが先決ですけどね。
次はこちらですのきじをどうぞ
第3話のお話はこちらです。
第5話はこちら
「勇者辞めます」関連記事
勇者辞めます 第1話の感想 エキドナのもとで社畜として働きたい
勇者辞めます 第2話感想 シュティーナきつすぎる?実は素直でサキュバスなのに純情
勇者辞めます 第3話感想 リリってフェンリルに化けるのか レオを助けたい一心の姿に感動
勇者辞めます 第6話 長年の悩みとは・・「長年」ってそういう意味?
コメント
今回ついに 〇〇〇。○○○○○通称 賢者の石 が登場しましたね。まぁ実はオープニングにはずっと出てましたが
あとはエキドナが可愛らしかった原作者はエキドナをヒロインとして書いてなかったみたいなことがと3巻のあとがきで有りましたが、いつの間にかヒロインみたいな動きをしていたキャラみたいですね。
実は民思いの優しい魔物 実は一つネタバレすると魔界はあと20年で魔族が住めない世界になると魔界の学者が言っています。その事をエキドナは民たちに隠しています。優しい王がどんな思いで噂でしかない賢者の石にすがったのか、どんな思いで人間界に進行したのか、そして、決死の覚悟の進行を勇者に手加減されて撃退されたときにどう思ったのか そんなことこのシーンを改めてみて考えていました。
返信おそくなりました。
賢者の石について詳しくおしえていただきありがとうございます。
どんどん楽しみになってきました。