佐々木愛美さん(プレバト)の経歴や作品 トーストアートを始めたきっかけは? 

6月16日放送のプレバトで始まる新しい企画「トーストアート」

このトーストアートって食パンにさまざまな絵を描くアートなんですが,すごいですよね

1607も好きがついています。

これ,普通に絵じゃないですか。よく見るとかまぼこやパセりやのりがみえますので,食材で作った枝とわかりますよね。

フォロワーはなんと5万人。

そんな佐々木愛美さんは,トーストアートの第一人者なんですね。

そんな佐々木愛美さんについて調べてみました。

スポンサーリンク

 

佐々木愛美さんがトーストアートを始めたわけ なぜ食パンに?

佐々木愛美さんがトーストアートを始めたのは,なんと2020年の4月。

始めてからたった2年しか経っていません。

その間,あれよあれよとインスタに「好き」が増えていって,そのうち外国の人たちに大きな人気を博すようになりました。

なんとフォロワーさんの80%が外国の人。

また,Vogueの表紙をトーストアートにしたことが縁でVogueでも紹介されるなど,一気にトーストアートの第一人者に。

 

そんな佐々木真菜さんがトーストアートを始めたきっかけは,コロナにより在宅が増えたことだそうです。

在宅ワークにより,生活に仕事とプライベートのオンオフがつかなくなって心が疲れてきた時,目に入ったのが食パンだったとのこと。

それがきっかけで食パンに食材を使った絵をかきはじめたのだそうです。

最初の作品がこれ

このときは,まださまざまな食材を使うということはされてなかったのですが,全てはここからスタートです。

まさかコロナによるパンデミックが,佐々木愛美さんの人生を大きく変えるきっかけになったとは。

おどろきですね。

 

佐々木愛美さんの職業と経歴

そんな佐々木愛美さん,職業はデザイナーさんです。

「オレンジページ」の記事ページをデザインしていたそうです。

スポンサーリンク

また,デジタルデザインだけでなく,紙や動画など,幅広いクリエイティブな経験をされてきています。

なので,以前からInstagramには自身で作ったもの等を投稿していたんですね。

このようなデザインも投稿されています。

すでに自分の作品をつくって投稿するという経験が豊富だった佐々木愛美さん。

トーストアートに目覚めてからの投稿はとても目覚ましいものです。

 

佐々木愛美さんの誕生日や年齢 出身は

佐々木愛美さんの誕生日は,

1992年 12月4日

こちらのTweetには,2020年12月4日の投稿に「本日ひとつ歳を重ねました」とあります。

佐々木愛美さんのインスタ画像作品

佐々木愛美さんのインスタは,こちら

素晴らしい作品の数々が見られますよ。

佐々木愛美さんのトーストアート以外の作品

トーストアートをされるようになる前は,絵を投稿されていました。

このようなスマホのデザインも投稿されていました。

また,トーストアートには違いないのですが一風変わった作品も

まとめ

佐々木愛美さんは,1992年生まれ。今年の12月4日で30歳におなりです。

デザイン会社コンセントでデザイナーとして「オレンジページ」のページデザインや,動画など,幅広いクリエイター経験をされてきました。

コロナによる世界的大流行でテレワークになったことにより生活のメリハリがつきにくくなり,それがきっかけで目に入った食パンに絵を描くという活動を介し。

たった2年で5万フォロワーを獲得し,Vogueで紹介されるほどのトーストアート第1人者になりました。

 

それがきっかけで,プレバトで,トーストアートランキングの評価者に採用。

今後もますます活躍の幅を広げていかれることでしょう。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました